
COMP M2をウォーターズ大尉のM4へ、ML3をMk18 mod0に取付けました。
続きではTwitter上での関連ツイートを列挙しています。
掃除、M2とML3のフリップアップキャップの入れ替え。
— *┳o(▼_▼メ)しんじん(35) (@ShinjinMMM) June 26, 2021
(キャップ外すの大変やった。固すぎ。 pic.twitter.com/FRC5c7HRkD
M2のオマケのwilcoxマウント、レプらしいけどネジはインチ規格でした。 pic.twitter.com/B3jE5vDTpG
— *┳o(▼_▼メ)しんじん(35) (@ShinjinMMM) June 26, 2021
お世話になったパチには実ゴムカバーをプレゼントしようと思います。 pic.twitter.com/Xuv427aGob
— *┳o(▼_▼メ)しんじん(35) (@ShinjinMMM) June 26, 2021
パチコンプにカバー装着。
— *┳o(▼_▼メ)しんじん(35) (@ShinjinMMM) June 27, 2021
中々良き。ラバーストラップの質感と輝度調整ダイヤルでパチと分かりますね。 pic.twitter.com/eYhs5WogO0
AIMPOINT純正ラバーカバーとマウントを身に纏うパチコンプ。
— *┳o(▼_▼メ)しんじん(35) (@ShinjinMMM) June 27, 2021
スペーサー(画像2枚目)が無かったのでハイマウント出来んのが残念やけど、P90とかに似合いそうですね。
P90持ってないですが。 pic.twitter.com/nn5yDogzfV